図書館
ページ内目次
利用案内
開館時間
月曜日~金曜日 | 8時45分~17時55分 |
土曜日 | 8時45分~12時50分 ※ 開館時間の変更があった場合には掲示で知らせるので注意してください。 |
休館日 | 日曜日・祝日等大学の休業日 春夏冬休暇中の一定期間 |
資料はすべて自由に閲覧できます。利用後は、必ず書架の元の位置に戻してください。
学内のみ利用可
- 利用希望者は、図書館カウンターに申し出てください。
- 新聞の記事を、掲載日や記事タイトル、あるいは本文中のキーワードから検索でき、記事本文を閲覧可能となります。学習・調査・研究にご利用いただけます。
- 利用終了時には、必ずログアウトボタンを押してください。
利用の心得
- 図書館の連絡は全て掲示によります。図書館入口の掲示に注意してください。
- 資料を無断で持ち出さないでください。
- 館内では静粛を保ち、飲食・喫煙を禁じます。
- 携帯電話などは、館内では使用しないでください。
- 机上の紙くずや消しゴムのかすは、自分でかたづけてください。
- ブックリフトは危険ですから、さわったり、中に入らないでください。
- 他の利用者の迷惑になるような行為はしないでください。
- トラブルが起きたり困った時は、すみやかに館員に連絡してください。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
館外貸出(在学生及び卒業生)
貸出冊数・貸出期間
貸出冊数 | 貸出期間 | |
図書 | 原則15冊以内 | 15日 |
雑誌 | 原則3冊以内 | 8日 |
視聴覚資料 | 原則2本以内 | 3日間 |
学外の方の利用
利用時間
月曜日~金曜日 | 9時00分~17時55分 |
土曜日 | 9時00分~12時50分 |
休館日 | 日曜日・祝日等大学の休業日 春夏冬休暇中の一定期間
|
利用の手続き
ご利用の際はカウンターで手続きをして下さい。手続きには身分を証明するもの、又はご本人を確認できるもの(学生証、健康保健証、運転免許証等)が必要です。
館内閲覧
ほとんどの資料は自由に利用できます。利用した資料は元の位置に戻してください。資料の貸出はしておりません。
資料のコピー
当館の資料を著作権法の範囲内で一部コピー(有料:1枚10円)できます。
ご利用の際の注意事項
学内には駐車場のスペースがありませんので、自家用車でのご来館はご遠慮ください。
問合せ先 | TEL | 054-264-8875(直通) |
FAX | 054-263-1765 |
過去の利用状況
こちらを参照してください。