静岡英和学院大学短期大学部現代コミュニケーション学科教員(言語学)の募集について
採用職名・人員
准教授または専任講師 1名
職名
准教授または専任講師(任期なし)
所属
短期大学部 現代コミュニケーション学科
採用年月日
2022年4月1日
専門分野
言語学
担当予定科目
言語学(コミュニケーション)分野の科目と関連科目、総合演習等演習科目
「コミュニケーション論」、「文章表現法」、「コミュニケーション演習」、「総合演習」等
「コミュニケーション論」、「文章表現法」、「コミュニケーション演習」、「総合演習」等
応募資格
- 大学院修士課程修了者、あるいはこれと同等以上の学識と実務経験を有すること。
- 日本語学、コミュニケーション学において十分な教育・研究業績、実践を有する者。
- 短期大学における教育、学生指導に能力、意欲を有する者。
- 学内における教育及び研究業務、短期大学運営、学内行事並びに地域連携事業等を積極的に行う能力と責任感を持つ者。
- 静岡市またはその周辺に確実に居住可能であること。
- キリスト教学校における教育に理解があること。
応募書類
- 個人調書
ア.履歴書(その1)・・・様式1
イ.著書・学術論文等(その2)・・・様式2
ウ.教育研究業績書(その3)・・・様式2(「教育上の能力に関する事項」は、教育歴のある場合のみ記入)
- 業績3点 (別刷りまたはコピー可 要約を業績表に記入のこと)
- 教育および研究に対する抱負 (1000字程度、用紙自由)
- 卒業・修了証明書(大学卒業以降のもの)の写し
- 学位取得証明書及びその他取得資格証明書の写し
項目は様式を参照のこと
注意:様式1及び様式2は以下よりダウンロードしてください。
書類提出先
〒422-8545 静岡県静岡市駿河区池田1769
静岡英和学院大学短期大学部部長 重森雅嘉 宛
(注)封書に「短期大学部現代コミュニケーション教員応募書類在中」と朱書きし、
書留郵便にて郵送のこと。
なお、応募書類は原則として返却しません(当方で責任を持って処分いたします)。
著書等の返却を希望される場合は、ラベル用紙を使用し、提出用封筒に「要返却」と明記の上、
貼付けてください。また、郵便番号、住所、氏名等を記入した宅配便の着払い伝票を貼り付けた
返送用封筒を同封してください。
応募書類は、採用の書類審査のみに使用し、他の目的には使用いたしません。
静岡英和学院大学短期大学部部長 重森雅嘉 宛
(注)封書に「短期大学部現代コミュニケーション教員応募書類在中」と朱書きし、
書留郵便にて郵送のこと。
なお、応募書類は原則として返却しません(当方で責任を持って処分いたします)。
著書等の返却を希望される場合は、ラベル用紙を使用し、提出用封筒に「要返却」と明記の上、
貼付けてください。また、郵便番号、住所、氏名等を記入した宅配便の着払い伝票を貼り付けた
返送用封筒を同封してください。
応募書類は、採用の書類審査のみに使用し、他の目的には使用いたしません。
応募締切
2022年1月21日(金) 必着
選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法
選考方法:
書類審査の後、面接、模擬授業を行って採用を決定します。
なお、面接時の交通費等は自己負担となりますのでご了承ください。
選考結果:
選考後直ちに文書で本人に通知します。
書類審査の後、面接、模擬授業を行って採用を決定します。
なお、面接時の交通費等は自己負担となりますのでご了承ください。
選考結果:
選考後直ちに文書で本人に通知します。
問い合わせ先
静岡英和学院大学短期大学部 総務課
TEL (054)261-9201(代) FAX (054)267-2710
TEL (054)261-9201(代) FAX (054)267-2710