グローバルナビゲーションへ

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ



ホーム >  News >  【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について(3月13日)

【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について(3月13日)


 2023年3月13日
学生・教職員の皆様
学長  永山 ルツ子
 2023年1月27日に政府の新型コロナウイルス感染症対策本部において、5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけを5類に移行することが決定されました。
 また、2月10日にはマスク着用の考え方の見直しが図られたことを踏まえ、本学における新型コロナウイルス感染症の対応は下記のとおりとします。

                        記

1. 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための活動指針のレベルについて

(1)2023年3月31日まで
   本学活動指針のレベルを2で継続します。

(2)2023年4月1日以降
   本学活動指針のレベルを1とします。

2. 学内でのマスクの着用について

(1)2023年3月31日まで
   マスク着用は、引き続き「本学におけるマスク着用について(2022年6月10日)」によるものとします。ただし、2023年3月15日に実施する「2022年度卒業式(式典に限る)」においてはマスク着用を求めないことを基本とします。

(2)2023年4月1日以降
   マスク着用を求めないことを基本とします。「本学におけるマスク着用について(2022年6月10日)」は廃止します。

3. 体調不良者の入構について

(1)2023年5月7日まで
   体調不良者の入構は引き続き禁止とします。

(2)2023年5月8日以降
   体調による入構の制限はありません。
 
※ 2023年4月1日以降も基本的な感染対策は重要であり、引き続き「3つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手指消毒」、「換気」等の励行をお願いします。
 ※ 新型コロナウイルスの感染状況によっては、上記内容を変更することがありますので、ポータルサイト、ホームページをこまめに確認するようにしてください。




・「厚生労働省ホームページ:マスクの着用について」
   https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html


・「本学におけるマスクの着用について(2022年6月10日)」
   http://www.shizuoka-eiwa.ac.jp/news/20220610important-shizuokaeiwa_corona_mask-57889/


                             【お問い合わせ先】
                               総務課
                               TEL:054-261-9201(代表)