紀要 -第15号-
- 表紙(目次) (PDF ファイル 0.09MB)
- 英語表紙 (PDF ファイル 0.03MB)
- 執筆者一覧~奥付 (PDF ファイル 0.22MB)
- 心理的問題の擬人化に関する研究の展望(波多野 純) 1ページ~ (PDF ファイル 0.73MB)
- プロテスタント貴族とジョン・ノックスによるスコットランド宗教改革運動についての一考察-1557年~1559年の変遷-(2)(伊勢田 奈緒) 9ページ~ (PDF ファイル 1.24MB)
- 1990年代以降におけるSNSを使用した双方向性マーケティング(川島 美奈子) 21ページ~ (PDF ファイル 0.52MB)
- 不登校生徒の性格傾向~ビッグ・ファイブ性格特性論からの検討~(林 智幸) 27ページ~ (PDF ファイル 1.19MB)
- 高年犯罪の特徴と更生保護制度 孤独への対処に関する試論(植田 智也) 37ページ~ (PDF ファイル 1.35MB)
- 自らを「精神の病の当事者」として名乗った人が、名乗った際に経験するスティグマ感及び社会的不利益について-うつ病という診断を受けた人へのインタビューから-(川 英友) 51ページ~ (PDF ファイル 0.83MB)
- 『シャーロット・ブロンテの生涯』研究(15)フレデリカ・マクドナルド(芦澤 久江) 63ページ~ (PDF ファイル 0.99MB)
- 22世紀への伝言論(人生学 第15回)(高橋 清隆) 75ページ~ (PDF ファイル 0.69MB)
- 静岡県指定管理者制度(1)(児玉 和人) 85ページ~ (PDF ファイル 1.64MB)