令和2年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業「英文多読入門講座」

基本情報

事業名 令和2年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業「英文多読入門講座」
担当者 遠藤 雪枝(2021年度退職)
所属 人間社会学部人間社会学科
実施時期 2021年1月31日~2021年3月31日
分野 英語教育
キーワード 多読、速読、英文

事業の紹介

概要

焼津図書館では、平成30年度から英文多読入門講座を開催し、多くの方に参加して頂いた結果、英文多読入門講座のニーズが高いことがわかった。令和2年度も引き続き、英文多読を実施すると共に、講座内容の幅を広げて速読に関しても実施し、英語教育の場の提供と、関連図書の貸出冊数及び貸出者の増加を図りたいとのことである。
そこで、多くの方に英文多読・速読に興味を持ってもらうきっかけを作るための講座を、焼津図書館にて実施する。講座は3回あり、各回において、多読・速読の専門家による説明やワークショップ(例えば、本に関するポップやポスター、ビデオを作成する等)を実施する。
なお、研究の実施に際しては、焼津市教育委員会事務局図書課と協働する。また、遠藤雪枝ゼミ所属の学生が参加し、講座準備やワークショップでのヘルプに携わる。

 

目的

より多くの方に英文に触れてもらう機会を作り、英文多読・速読に親しんでもらうきっかけを作ることが目的である。そして英語教育の場を身近な図書館で提供することにより、英語に対して苦手意識を持っていた人の意識が変容し、将来的に英語を使って何かをしたいと思って頂くようにすることが目的である。

活動内容

上記でも述べたように、講座を3回開催する。各回における講師は異なるので、多角的に多読・速読を体験してもらう。
第一回目は、多読の理念を紹介し、実際に英語の本を読んでもらう。
第二回目は、英語の本を紹介するポップやポスターを作成する。
第三回目は、英文の速読や音読のコツを紹介する。

成果

英語に対して苦手意識を持っていた人の意識が変容し、将来的に英語を使って何かをしたいという欲求の波及効果がある。

今後の予定

今回のような英語関連の講座を、焼津図書館でなく、本学近辺の方々を対象に行えればいいと思います。例えばテーマは、「日常生活に役立つ英語表現」とか「楽しく(歌を使って)英語に触れてみる」等です。
あるいは、小学校と連携し、英語科教育法履修学生が小学校の英語のお手伝いをできるようにする等。

地域連携事業に関するお問い合わせ・ご相談

(窓口)静岡英和学院大学 企画部 地域連携担当

Tel&Fax 054-262-0091